第53回ブロック大会が茨城県で開催されました。
8月23日(水)、茨城県のホテルレイクビュー水戸で第53回ブロック大会が対面開催されました。 来賓に赤池参議院議員、小野寺茨城県副知事、志田水戸教育委員会教育長、全専各連福田会長と菊田参与をお迎えし、各県の […]
群馬県の専修学校・各種学校のご案内
8月23日(水)、茨城県のホテルレイクビュー水戸で第53回ブロック大会が対面開催されました。 来賓に赤池参議院議員、小野寺茨城県副知事、志田水戸教育委員会教育長、全専各連福田会長と菊田参与をお迎えし、各県の […]
毎年群専各連が広告掲載を行っているぐんま広報が9月3日(日)に発行(新聞折込)され、銀行、郵便局、コンビニ、ショッピングセンター等県内各所で配布されました。 今年度の広告はデザイン変更を行い、よりインパクトのある広告とな […]
R5年度の就職率を掲載した第3回目の新聞広告が9/2(土)の上毛新聞に掲載されました。 第1回目・2回目同様、地域面(県央面)下部に掲載されています。 10/1(日)以降、一般入試の入学願書受付が開始となります。 &nb […]
R5年度の就職率を掲載した第2回目の新聞広告が7/22(土)の上毛新聞に掲載されました。 第1回目同様、地域面(県央面)下部に掲載されています。 いよいよAO入試の出願が8月以降開始されます。
6/5(月)桐生市民文化会館にて、桐生市立商業高等学校3学年の進路ガイダンスを実施しました. 民間就職ガイダンスでは求人票の見方や履歴書の書き方、公務員ガイダンスでは公務員の仕事内容、公務員試験対策の説明会を実施しました […]
毎年行っている就職率を掲載した第1回目の新聞広告が5/20(土)の上毛新聞に掲載されました。 今年度よりより多くの方に見ていただけるよう地域面(県央面)下部に紙面を移動しています。 今後は7月と9月にも広告を掲載する予定 […]
コロナ禍で3月の開催は3年ぶりとなります教職員研修会が公社ビル1F西研修室で開催されました。 今回は「専門教育によるICT・テクノロジーの活用」と題して、DXデザイン研究所所長の小澤講師、日本電子専門学校エンジニア教育部 […]
最初にご来賓として、群馬県私学・子育て支援課長 廣田暢実様よりご挨拶を賜りました。また、国会会期中のお忙しい中、自由民主党政務調査会副会長 専修学校等振興議員連盟事務局次長 参議院議員 赤池誠章様にも会場に駆けつけていた […]
R4年度設置者研修が公社ビル1F西研修室で開催されることが決定しました。 コロナウイルス感染症拡大防止の観点からR2年度は中止、R3年度はオンライン開催となっておりましたが、ようやく今年度は対面開催の運びとなりまし […]
R5年10月1より消費税の軽減税率制度の実施に伴い、消費税の適性請求書保存方式(いわゆるインボイス制度)を施行されることを受け、公社ビル1F東研修室にて研修会を実施しました。 講師に関東信越国税局消費税課 […]